関ジャニ∞TV 4/28②
『モーニング関ジャーニー ♯12』
『おっはよぉさんっ🎶』
ヤスくん、おはよう☀
今日は、ヤスくんの作った曲じゃなくって、波の音が聞こえてきます。
12.3年前にダイビングを始めて、ずっと通っていた“第2の故郷”の様な場所の波の音だそう。
『手に入れたもの、失ったもの、たくさんあって…』
3年前の、病気、手術の話。
これまで、ヤスくんのwebのブログや雑誌で、病気や怪我のこと、何度も読んできました。
でも、ヤスくんの声でこの話聞くのって、あの日以来じゃないかな?
2018年7月2日。
衝撃のメッセージ動画。
あの日のことは、鮮明に覚えてます。
多分、本人の口から聞くのは、この日以来初なのではないかと……
『海の中を失って3年』
『失ったもののでっかさを感じてる』
ヤスくんの、心の均衡を保つために大切なもののひとつだったんだと思うんだ。『ダイビング』って。
友達が送ってくれる、ダイビングの写真や海の中の写真を見て、綺麗だなぁって思うけど、辛くもなる。って……
そう。そうだよね。
心の拠り所だった場所を、いきなり取られちゃったんだもん。辛い……よね。
病気を患ったことで、これまで見えなかったこと、わからなかった感情がわかる様になった。って、ヤスくんよく言ってます。
でも、失ったものの話を、こんなにリアルにはこれまでしてなかったはず…。
“わかるよ”なんて、簡単に言えない。
ヤスくんの辛さを、想像することは出来るけど、経験してない私が、簡単にわかった様な口きけないよ。
『eighterがいるから立ち続けるべき』
『自分の人生も大切に』
『夢も希望も届けたい』
『いろんな感情があるから、人間らしく生きていくつもりです』
『失ったものに打ちひしがれる時間もある』
『諦めない』
ひとりの人間としての安田章大。
葛藤が垣間見えました。
今だから、こういう話 してくれたのかな?
『自分の人生の辛さ、苦しみを伝えて、それをバネにして、みんなにも自分の人生捨てたもんじゃないよって…』
『今世で徳を積んでたら、来世に生まれ変わった人の人生が、豊かになると思います』
全てのものに、感謝の心を。
そして、優しさを忘れずに。
辛くても、苦しくても、必ず開ける時が来る。
『何もない1日を良い1日に変える。意味のある1日に変えることができるのは、自分次第です。自分の心がコントロールできるものだから、良き1日に出来るよう、心を弾ませ、躍らせ、心が歩みたい方へ歩ませてみて下さい』
声を震わせながら、ひとつひとつの言葉を丁寧に話してくれるヤスくん。
今日も、その言葉たちが心に刺さりました。
ねぇ、ヤスくん?
私さ、ヤスくんの病気の話を聞いてから、ずっと思ってたんだ。
本当に、辛くなったら、休んでも、辞めてもいいからね?
関ジャニ∞である前に、アイドルである前に、ひとりの人間です。
歪みが生じて壊れてしまう前に、ちゃんと言ってね?
ほらっ。ヤスくん、そぉいうの隠すの上手そうだから….
でも、あの4人がついててくれるし、そういう変化には気付いてくれるだろうから、大丈夫か。
今日のラジオ聞いて、私なりに感じたこの3年間が、ブワ〜ッと蘇ってきたよ。
だけど、今は、今のヤスくんだもんね。
私が昨日テレビで見たヤスくんは、とっても楽しそうだった。
それを、信じればいいんだよね?
目で見て、心で感じた、今のヤスくんを私なりに受け止めて。
嬉しいこと、楽しいこと、辛いこと、苦しいこと。全部吐き出して下さい。
前向き発言ばっかりじゃ、それこそ“人間らしく”ない。落ち込んだり、悩んだり、時にはちょっと闇に落ちそうになったり…それが人間なんだと思う。
私は、そんな話を聞いたり読んだりする事しか出来ないけれど……
アイドルっぽくないアイドル。
人間臭い安田章大が、私は好きです。
これからも、よろしくね。
そうそう。ラジオ聞いた後、布団と洗濯干しながら、ベランダでボロボロよぉ😭
いつも、ほんと ありがとう😊